電子オルゴールICでクリスマス!



Setup
クリスマスになんの予定もないので、
クリスマス用おもちゃを作ってみました。




今回使用するのはこれ。
電子オルゴールIC クリスマスソング・X’mas UM3481
電子オルゴールICUM3481です。
なんと、クリスマスソングだけ8曲も入っています。


用意する物:


ATMEGA328P
UM3481
2SA1015
電解コンデンサ
スピーカ
サーボ
スイッチ
トナカイっぽいオブジェ(100円ショップ)
ケース(100円ショップ)
LEDたくさん
その他コンデンサ、抵抗など



主な部品はATmega328PとUM3481とサーボぐらいで
残りは手持ちのパーツで作りました

Step 2
外観および機能です
外観
100円ショップで買ってきたトナカイに
LEDをたくさんつけてクリスマスツリー風にしました


中身
下の箱にはトグルスイッチがついていて、
ONにするとオルゴールとLEDが点灯します。

なんか養生テープが見えるけど、キニシナイ!


servo
1曲鳴り終わると、
サーボを動作させ、スイッチをOFFにします。


基板
電子部品は、ブレットボード上に構成しました。
一日で作るので、スピード優先です。

左のICがUM3481(メロディーIC),右がCPU(ATmega328P)です

UM3481は入力パルス1回でメロディー1曲をPWMで出力する仕組みで
とてもお手軽にメロディーをならすことが出来ます。

スピーカー駆動はトランジスタx2のダーリントン接続です。
下に、ちらっとスピーカーが見えるでしょうか。



Step 3
動作しているところです


後ろは秋月の袋です。
どうでもいいですね。


Step あとがき

お気づきの方もいらっしゃると思いますが、
いわゆる「全自動引きこもり機」のクリスマスバージョンです。

勢いで作ったにしては、よく出来てる?!


ではまた、次の配信で。



[ TOP ]
inserted by FC2 system